自分はお金持ちの将来が約束された人間だ!?

不思議な力で成功したとか、願えば引き寄せられるという精神論で夢を叶える系の体験談も世の中にはあふれてますが、ここではあまり書いていません。 何故なら実際のお金持ちと話していて、願っているだけで叶った人はいないから。私の見ている範囲では、成功している人たちはそれなりに行動してい...

マンションの買い時はいつ?

先日、不動産関連のお金持ちが言っていました。 「仕事柄、業界関係者じゃない親戚や知り合いからよく聞かれることがあるんだ。マンションが欲しいけど、買い時はいつかって。いろんなニュースがあって分からないってさ」 確かにニュースを見ていると、今はバブル期並みの高値なんて話がある...

バブルが終わる時

仮想通貨は 去年懸念していた 通り、業者のセキュリティ含む管理問題がニュースを騒がせていましたが、ようやく落ち着いたようですね(?)。そんなニュースを他人事のように見ていたら、株式市場も後を追いかけてドカンと行っています。オリンピックが終わるまではミサイルもなさそうだし、市況も安...

年の初めと月の初めのおまじない?

お正月になると、私の母が言うことがあります。 「元日からお金を使うと、その年一年お金が出ていくようになる」 だから1月1日はどこにも行かないで家にいるよって意味です。 ごちそう食べてお正月のテレビにも飽きて、おやつでも買いに行こうとか初売り行きたいーなんて言ってると、上...

あそびが大事?

さて今年ももう1月の半ば。早いものです。私はというもの、年明け早々風邪を引いて寝込んでいたり、初詣でおみくじ引いて凶をもらって落ち込んでいたりしていました。新年からボロボロです。まあここで厄をもらいまくってしまったので、残りは良いことだらけだといいなと前向きに!まあ金運の方は株が...

ビットコインとバブル

たまには時事ネタというわけで、今回はビットコイン。仮想通貨のひとつです。数年前までは、アングラな謎のやり取りに使われるもの――みたいなイメージでしたが最近は、ずいぶん市民権を得ています。 私は株式投資をやっていますが、株にはビットコイン(仮想通貨)関連銘柄なんてのもある関係で...

常識は非常識?

さてこの季節は仕事でもお客さんなどに年賀状を書くことも多いかと思いますが、欧米系の外資だと年賀状とグリーティングカードの両方が用意されていたりします。海外のお客さんには年賀状代わりにグリーティングカードを書くわけです。これは年賀状より早く、クリスマス前には届くようにということで私...